コンテンツにスキップする

ホテル プノンペンに滞在する場合

NAGA world hotel

About me

このホテルはプノンペンでトップクラスです。部屋、食事に関してもかなりクオリティーが高いです。料金もピンキリで安いときは安く、繁忙期などは高くなります。近くには、日本のイオンモールがすぐそばにあります。トンレサップ川の近くで環境もかなり良いです。

About me

これがホテルの部屋です。日本からカンボジアに最初に到着した時に会社が用意してくれたホテルでした。

東横INN

About me

日本でもお馴染みの東横INNです。何とプノンペンに進出しています。一階にはコインランドリーも完備、イオンモールも歩いて行ける距離です。

東屋ホテル

About me

このホテルが一押しです。まずコスパが良いこと部屋も日本のビジネスホテルの様な感じです。$30くらいの時もあります。屋上に露天風呂とサウナ完備そしてここからプノンペンの夜景が見れます。朝食も味噌汁と白米 サバの塩焼きお漬物 卵etc
フロントの若い女性と男性社員が、日本語を勉強していて日本語で対応してもらえます。日本からのビジネスマンも多数宿泊しています。

About me

このように露天風呂になっています。日本人にとってたまらなく心地いいですね!!
\(^o^)/この反対側にサウナも完備されています。

ホテル シェムリアップに滞在する場合

Royal Angkor Resort hotel

About me

このホテルは私の会社も使用しています。まずコスパが良いことクオリティーもそこそこで安全!!プール サウナ完備です。
朝食もバイキング形式でクオリティーも高いです。ただ中心部から少し離れます。TUKTUKを使って20分くらいです。

About me

部屋もなかなか良いと思います。

スーパー プノンペンに滞在する場合

イオンモール1号店or2号店

About me

イオンがプノンペンに進出しています。何と2号店も建設され町の北部にあります。日本人であればイオンですべてこと足ります。ほとんど日本のイオンモールと変わりません!!

About me

1号店の内部です。ほとんど日本のイオンモールです。

About me

ダイソーも内部にあります。ちょっとした時に役立ちますよネ!ですが日本の価格の約二倍弱くらい高いです。
他にもFood court  ワタミ nojima電気etc

スーパー シェムリアップに滞在する場合

Angkor market

About me

ここはシェムリアップの中で有名な地元カンボジア資本のスーパーマーケットです。ここは、比較的新しく町の中心部にもう一軒存在します。魚、野菜、調味料ありとあらゆるものが手に入ります。
燕の巣も売ってました!!どうやって食べるのでしょう?

About me

一階です。レジがたくさん並んでます。日本の調味料 ビール お菓子etc手に入りますが、日本の価格の2~2.5倍くらいします。価格を知っているのでほとんど買いません!!(・_・;)
カンボジアのナッツ類 コーヒー豆 胡椒 フルーツがおいしいのでいつもカンボジアのものを購入します。各国の観光客の人達もここで土産を買っているのを目にします。

About me

二階の雑貨売り場です。こんな様子です。雑貨類はここでほとんどこと足ります。

ここで カンボジア ビール対決!! windsocksの独断と偏見が少し入ってます。

About me

一位はAngkor Beerこのビールは缶のデザインが派手で良いですネ!!味もなかなかtase good,
町のスーパー町のレストランでよく見かけ値段が$0.5くらいでとても安い、ビール好きにはたまりません。ジュースもこのくらいの値段です。夕方仕事が終わって中ジョッキに入れられてくるDraft beer本当に良いですヨ!!

🍻

About me

第二位combodia beerこのビールも町のスーパーやレストランでよく見られ値段も$0.5くらいです。
このビール好きな方は好きだと思います。新興メーカーです。

🍻

About me

第三位ANCHOR beerこのビールもよく見かけますがwindsocks的には..........発泡酒の様な感じがします。

🍻 独り言

About me

番外編.....実は隣の国のラオスにBeer laoというビールが存在します。こんなことを言うとカンボジアの人々に裏切者と言われてカンボジアに帰れなくなりそうで怖いのですが、(・_・;)嘘をwindosocksはつけません!!
一番東南アジアで好きなビールはBeer laoです・・是非とも皆さん機会があったら飲んで下さい!!きっとわかる方には理解できると思います。値段は$1弱くらいです。windsocksのほんの独り言ですので忘れて下さい!!シンガポール タイのビールではありません。

観光 カンボジアといえばアンコールワット

About me

この近辺は遺跡群から成り立ちます。一番有名なのがアンコールワットです。回る順番としてはsmall circle(紫色)large circle(赤色)の順です。滞在期間に余裕がなければsmall circle1日くらい必要、 余裕があればlarge circleこれは2~3日必要だと思います。あらかじめホテル若しくは、旅行業者にTUKTUKの値段を聞いて相場を把握した方が良いです。そしてTUKTUK driverを一日単位で雇った方が良いです。若しくは旅行業者の主催するツアーに申し込みした方が良いです。気温の高さ湿度などかなり厳しいので歩いて回れる距離ではないです。

アンコールワットの正面の風景です。

About me

遥か昔にどうやって作ったのか!!壮大な景色が広がります。皆写真を撮ったり思い思いのことをしてました。

About me

内部はこのようになってます。すべて石です。どうやってこんなもの作ったのでしょうか?

About me

壁に彫ってあります。細かくてとても繊細です。

アンコールトム

About me

ここはモアイ像のように、顔が沢山存在します。

About me

日の出の時のアンコールワットです。4:00AMくらいの時間でした。是非とも朝早く起きて見に行って下さい。幻想的です。

About me

この彫刻も見入ってしまいました。

About me

場所によってはてっぺんに登れます。この階段もの凄く急です。先を行くご夫婦を見て下さい。必死になって手すりを掴んでます。世界遺産に観光に来たのに罰ゲームを受けているかのようです。運動量が半端ないですので水をちゃんと持っていきましょう!!
世界遺産に来たのにアスレチックジムに来たかのような運動量です。

About me

タプローム寺院遺跡を破壊して木が生い茂っています。自然の力はすごいですね!!妖怪か何かかと思ってしまいます。

About me

何だか、美輪明宏さんが住んでそうな佇まいです。なかなか見れない建物ですよね!!

キリングフィールドとトゥールスレン博物館

About me

この博物館に行こうとしましたが玄関前で腰が抜けて入れませんでした。you tubeなどでアップロードしている方がたくさんいらっしゃるのでそちらを参考にしてください。

About me

トゥールスレン博物館です。入れませんでした。

プノンペン トンレサップ川 クルーズ

About me

夕方5時くらいから始まります。だいたい$5くらいで一時間周遊できます。夕方の風が心地良いです。
何社かありますがwindsocksは泳ぎがあまりうまくないので大きな船で周遊している会社を選びました。

日が暮れてきました。風が心地良い!!

About me